忍者ブログ
飽きっぽいブログです。 ポケモン、お絵描きよろずよろず。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    しっそー
    性別:
    男性
    自己紹介:
    飽きっぽい。
    決めたことすぐやめちゃう意思の弱さが売りです。
    主にポケモンの話を振ると食いつきます。

    あと、ちょっと前にHN変えました。
    疾走屋→しっそー
    最新コメント
    [10/23 NONAME]
    [11/14 ( ・Α・)]
    [07/13 れんこん@海]
    [07/10 れんこん@海]
    [07/10 た]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    カウンター
    フリーエリア
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日はキスの日とやらだったらしいですね。知らんかったです。
    ちょっと、今日明日中を目標に何か描いてみます。
    PR
    昨日帰ってきたのが午後8時半。

    ご飯食べ終わったのが午後9時。

    ふっと目を開けると午前3時。


    ・・・・・!?


    どうやら、タイムリープしたようですね(´・ω・`)
    とりあえず朝までコースで7時まで爆睡しました。
    そして、今に至るわけです。

    ・・・なーんもやる時間がねぇや(´・ω・`)




    あ、あと私信です!
    くれなさん > リンクの名前書き換えました。ご確認ください!


    1年くらい前から自分のノートPCには絵画ツールSAIを入れており、同時期にペンタブレットも買ってあるんです。計1万5千円くらいかかってます。

    なのに、今までに使ったのってまだ数回程度なんですよね・・・。
    落書き程度ならアナログで済んじゃうし、いざ何か描こうってこと自体がここ1年ほとんどなかったのがダメでしたね。
    何のために買ったのやらw
    本日は球技大会でした…。大学入ってから、まともな運動とかしてないツケがこういうとき響きますねw
    参加自体は自由なんですが、バイト先(疾走屋は大学内の事務系のバイトやってます)からチーム組んで参加することになりました。半強制的にw

    とりあえず。種目はバレーだったんで比較的楽かな~…とか思ってた時期が私にもありました。バレー部が参加してやがりました。素人参加の球技大会で本家は酷いよw
    まぁ、6チーム中で3位に入賞しました。バレー経験ありの先輩と同期が頑張ってくれたおかげですw
    賞品は一人当たり2個ほどのカップ麺だったので、まぁガッツリもってかれた体力はこれでよしですねw
    ついでに、今回の球技大会でやっと名前覚えれたバイトの後輩がポケモンやってる(廃人レベルじゃないが、結構ガッツリやってる感じ)ことが発覚したのは嬉しかったですね!
    リアルでまだポケモンやってる人は非常に少ないので(´・ω・`)


    で、ここまでは体力持ってたんです。ここまでは。
    その後、みんなでカラオケ行ったのは無謀でしたね。2時間程度経ったとこで死者累々w
    日曜は筋肉痛と喉の痛みで動けそうに無いですw
    雨降りすぎだYO!
    台風が近づいてるんでしたっけ?
    何であれ移動手段が自転車の自分にとっては、かなーりきつい雨ですね…。
    目的地に着いたときにはズボンが絞れるレベルまで濡れてますからね。たまったもんじゃない。


    ギリギリ葉桜だった桜も今回の雨でほぼ散ったっぽいですねー。
    今年はロクに見ないままだったので、今更ながら残念な気持ちががが。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © AKI模様 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]